とさでん交通 「八代通」周辺の変貌の第3弾です。
上の写真で電車が走行しているすぐ下に、新しい線路が見えています。
水路の上には鉄橋がかかっています。
地上部分も地盤の関係かはわかりませんが、直接地面に線路が設置しているのではなく、橋梁のような感じになっています。

昔の八代信号所周辺の木は、すべて伐採されています。
写真左の方には、新しい線路用に電柱も設置されました。

3枚写っている写真の真ん中と下の写真は、だいたい同じ位置に電車が写っています。
周辺の変貌がよくわかると思います。
(文責・浜田光男)